【PR】

結婚指輪と婚約指輪の違いや意味は?指輪の兼用はできるの?

結婚指輪
スポンサーリンク

 

結婚指輪と婚約指輪の違いがイマイチ分からないなぁ~

 

結婚指輪と婚約指輪って兼用できるのかしら?

あなたは、こんな悩みを持っていませんか?

そんな結婚指輪と婚約指輪について悩みを持っているあなたの為に、結婚指輪と婚約指輪の違いそれぞれの指輪が持つ意味について紹介します。

さらに多くの方が持つ悩み、結婚指輪と婚約指輪を兼用できるのか?についても説明していきますよ。





結婚指輪と結婚指輪の違いとは?

 

マリッジリングの購入しようと思ったときに、「結婚指輪と婚約指輪の違いってよく分からないなぁ~。どっちも一緒じゃないの?」と一度は悩むことではないでしょうか。

特に男性の方は「ちんぷんかんぷん」ですよね?

実はそれぞれの指輪の持つ意味や渡す時期が大きく異なります。

 

婚約指輪の持つ意味と渡す時期

婚約つまりプロポーズもしくは、お互いに結婚の意志が固まってから入籍日または挙式日までの期間を婚約期間といいます。

この婚約期間に将来結婚をする約束の証として贈られる指輪を『婚約指輪』。エンゲージリングとも呼ばれいます。

渡す時期は、プロポーズの時に贈られるのが一般的。

一粒ダイヤのソリティアや小さなダイヤモンドをいくつかあしらった、エタニティパヴェが人気♪

 

ソリティアダイヤモンドリング

 

エタニティダイヤモンドリング

パヴェダイヤモンドリング

 

 

女性なら誰もが憧れる『ティファニー(TIFFANY & Co)』のソリティアのダイヤモンドリングを見つけちゃいました!

存在感のある一粒ダイヤは、お友達の視線を釘付けしにちゃいますよ♪

中古品ですがほぼ新品同様!
ティファニーをこのお値段で買えるのは他にはありませんよ。

一目惚れしたら早いもの勝ち!!
このチャンスをお見逃しなく。

 

結婚指輪の持つ意味と渡す時期

結婚指輪は、【マリッジリング】とも呼ばれています。

入籍もしくは挙式日から結婚の証として夫婦がお互いにつける指輪が『結婚指輪』です。

ですから、入籍日もしくは挙式の時に贈られ、日常的につけることからシンプルなデザインが一般的。

女性のリングにはダイヤモンドをあしらうこともありますが、多くの場合は埋め込んであり、日常生活に邪魔にならないデザインを選ぶ人が多いですね。

婚約指輪よりもだいぶお手軽なものになります。

 

結婚指輪と婚約指輪を購入する割合はどのくらい?

結婚指輪と婚約指輪をどのくらいのカップルが購入しているのか?気になりますよね。

【ゼクシィ結婚トレンド調査2017】で調査した結果をもとに、全国平均の購入割合を見てみましょう。

 

婚約指輪の購入率

婚約指輪 購入率

※ゼクシィ結婚トレンド調査2017より

 

婚約記念品が「あった」人は77%。
そのうち指輪(エンゲージリング)を贈ったのはなんと88%!

半数以上のカップルが婚約指輪を購入していることが分かりますね。

 

 

結婚指輪の購入率

それでは、結婚指輪はどうなのか?

結婚指輪 購入率 マリッジリング

※ゼクシィ結婚トレンド調査2017より

結婚指輪の購入率は、購入率は99% !!

ほぼ全員の人が結婚指輪を購入していることが分かりますね。

 

結婚指輪は結婚した証として絶対つけたい!
女性の憧れでもあるもんね♪

 

スポンサーリンク




結婚指輪と婚約指輪の相場はいくら?

婚約指輪の相場

よく『婚約指輪は、給料の3ヶ月分』って言われていましたが、それはもう昔の話。

最近の年代別婚約指輪の購入価格相場は、

24歳以下・・・・・37万2千円
25~29歳・・・・・36万4千円
30~34歳・・・・・48万1千円
35歳以上・・・・・37万9千円

※「ゼクシィ結婚トレンド調2016(首都圏版)より

年齢が上がるごとに価格相場があがるのかと思いきや、30~34歳の層が高価な婚約指輪を購入していることが分かります。

指輪はデザインによって購入価格に差が出ることから、35歳以上の女性はダイヤモンドでキラキラのデザインよりも、落ち着いたシックで大人のデザインを好む傾向があるのかもしれませんね。

 

結婚指輪の相場

2017年ゼクシィ結婚トレンド調査では、結婚指輪の平均購入価格は24.1万円でした。

2人分でこの価格なので、1人分は約12万円が相場のようです。

 

結婚指輪と婚約指輪を両方購入すると、50万円以上とブライダルリングにかける金額を負担に感じるカップルも増えています。

では、本当に結婚指輪と婚約指輪の両方を購入しなくてはいけないのか?
兼用することはできないのか?調べてみました。

 

20代の結婚指輪の相場っていくら?人気ブランドと失敗しない指輪の選び方は?
結婚指輪はずっと身に付けるものだから絶対に失敗したくないですよね?そこで■みんなどんな指輪を買っているのか。■20代のカップルに人気のブランドはどこか。■結婚指輪の予算はどれくらいなのか。『失敗しない結婚指輪の選び方』を紹介します。これからマリッジリングの購入を考えている20代のカップルは必見ですよ!

 

結婚指輪と婚約指輪は兼用できるの?

先ほど結婚指輪と婚約指輪の購入率をみていただきましたが、婚約指輪の購入率は結婚指輪に比べると低くかったですよね?

と言うことは、婚約指輪を購入していないカップルもいることが分かります。

そうなんです!必ずしも両方の指輪を買わないといけないワケではありません。

最近では婚約指輪を買わないで結婚指輪と兼用するカップルもいます。

そんな兼用したいというカップルに人気なのが『エタニティリング』です。

 

エタニティリングとは?

英語で「永遠」という意味を持つリングで、リングの全周に同じカットや同じサイズの宝石をとぎれなく留めていることから、『永遠の愛の象徴』とも言われています。

 

エタニティリングのメリットとデメリットとは?

結婚指輪と婚約指輪を兼用する最大のメリットは、金銭面の負担が少ないこと。

ブライダルリングにかける負担が少ない分、ドレスや挙式または結婚後の生活資金に回せるというメリットもあります。

逆に兼用するデメリットとして、「光り物はご法度」の弔辞のときつけられないことから、結婚指輪の必要性を感じると言う人もいます。

そして一番気をつけなくてはいけないのがフルエタニティの場合、全周を石で囲っているデザインから、サイズ直しが出来ないと考えた方がいい事です。

実際、私も子育てをしているときなど、石が赤ちゃんを傷つけてしまうと思いしばらく外していた時期がありました。

子育ても落ち着いて、「久しぶりにつけてみよう♪」と思ってつけてみたら、指のサイズが変わっていて入らない!なんてこともあったので、私のおすすめとしてはハーフエタニティ

ハーフエタニティだと、背面部分での調節が可能なデザインもあるので購入する際は、サイズ直しが出来るのかも気をつけて選びたい部分でもありますね。

 

 

結婚指輪と婚約指輪を薬指につける意味は?

常識的に結婚指輪と婚約指輪を薬指につけていますが、

なんで薬指につけるんだろう?
他の指じゃダメ?

って思ったことありませんか?

 

実はこれにはちゃんと薬指である意味があるんです!

昔から左手は「服従・信頼」を意味してきました。
その中でも薬指は『愛情』を表しているんです。

ですから左薬指に愛の証である指輪をすることで、「あなたを信頼し生涯愛情を注ぎます」という意味から、左薬指にはめるようになったと言われています。

 

なるほど!そんな意味があったのね。

 

まとめ

結婚指輪と婚約指輪の違いや、それぞれの指輪が持つ意味について、そして結婚指輪と婚約指輪は兼用できるのか?について紹介しました。

近年では婚約指輪の購入率は低下傾向にありますが、実際に婚約指輪を購入しなかった先輩花嫁さんのお話を聞きてみましたので、次回ご紹介しますね。

後悔しないように自分たちにぴったり合ったブライダルリングを見つけましょう!

 

■この記事を読まれた方はこんな記事もよんでいます。
20代の結婚指輪の相場っていくら?人気ブランドと失敗しない指輪の選び方は?
結婚指輪の内側にある裏石の意味は?誕生石やブルーダイヤが人気の理由とは?
結婚指輪は2人で買うもの?女性が自分で買うもの?費用を出すのはどっち!?
結婚指輪の刻印は後でも入れられる?料金や時間はどれくらいかかるの?
結婚指輪の刻印にユニークでおしゃれなメッセージを!事例を一挙大公開!

結婚指輪
スポンサーリンク
シェアする
まりあをフォローする
Happy marriage

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。