【PR】

東京大神宮の七夕限定お守りの効果が凄い!種類や値段ご利益があった体験談まとめ♪

縁結び
スポンサーリンク

東京大神宮の七夕限定のお守りの効果がすご~い!との口コミが多い!

そこで実際にどんな効果があったのか?お守りの種類や値段、七夕限定お守りの授与期間と時間帯などをご紹介します。

さらに沢山あるお守りの中から、あなたにぴったりのお守りを選ぶ方法を巫女さんから教えてもらったので、一緒にご紹介しちゃいますね。

あなたにぴったりのお守りの選び方を知りたい人は必見ですよ!

 

 





東京大神宮のお守り効果があった体験談

「東京大神宮のお守りを持つようになってから効果があった!」との口コミが多いんですが、では実際にどんな効果があったのか?

具体的なエピソードをまとめてみたので、一緒にお守りのご利益の効果を見ていきましょう。

 

鈴蘭お守りを持っていた去年は、残念ながら何もなかったのですが、今年、他のを買ってみたら(恋愛のお守りじゃなくて、厄除け?幸せ願い?みたいなお守り)、良いことがたくさんありました◎

どのお守りが効く、とかじゃなくて、東京大神宮自体のご利益かな!と思います。

具体的には、まず彼氏ができました。そして、彼氏が多忙ですれ違いになったときに、もう1つ違うお守りを買ったら、すぐ、1ヶ月ぶりに会うことができました。しかも、いつもはクールな彼なのに、会えなかったことをすごく謝ってくれて、いろいろ気遣ってもらえて、前よりも仲良しになれました◎

その後も、すれ違い気味・・・と悩んだときにはお参りに行ってます(乗り換え駅なのですぐ行けるんです。)お参りすると本当に効果あって、2~3日のうちに彼から連絡が来たり、会うことになったりします!

ご利益もあると思うし、それ以外にもパワースポットとして有名だし、森みたいになってて癒されるので、気持ちがリセットされて、前向きになれるからかな、とも思います◎もういい歳なので(笑)、占いとかおまじないとかあまり信じてないのですが、東京大神宮は本当にご利益ある!って思いました。

※引用元:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

私は、幸せ鍵守りを購入してから3ヶ月後に御縁がありました! 効果は本当です!

私の話になってしまうのですが…すみません‼

私は、去年の9月に東京大神宮へお参りに訪れました。
その時は、特に気になる男性がいるわけではなかったのですが、東京大神宮の評判を聞いて行ってみることにしました。
(ちなみに、2年間彼氏がいなかったです。)

「良い御縁がありますように」
とお願いして、おみくじを引いてから、幸せ鍵守りを購入してきました‼

おみくじには、”もうすぐ出逢える”とのことで半信半疑でいました…

幸せ鍵守りは、自分のいつも身近な場所(携帯)につけていました!

その一ヶ月後…。

今の彼氏さんと運命的な出会いを果たして連絡を取り合うことに…。

そして、二ヶ月後…。

幸せ鍵守りが切れてしまいました。
しかし、、、信じられないことに、お守りが切れたその日に告白されました‼

(一見、縁起が悪いと思われるかもしれないんですが、お守りが切れると願いが叶うと言われてます)

私も大好きな人だったので、願いが叶って良かったなぁ!と思います。

東京大神宮に、そしてこの出会いにとても感謝しております。

※引用元:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

片想いの彼が転勤が決まり「俺遠距離とかまじ無理だから」と言っているような彼だったので告白もせずに諦め、しかも友達ですらいられなくなるであろう大喧嘩を彼の引越当日にしたきり音信不通でした。

東京大神宮のすずらんのお守りを買っておみくじを引きました。

『恋愛:よき便りあり。縁談:西から迎え来たる、乗れ』でした。
帰り道、大阪に転勤した彼から連絡があり呼び出されました。
鳥肌立ちつつ向かうと、プロポーズされました。

8年前の実話です。

※引用元:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

今年のお正月に東京大神宮へ行きました。
当時好きだった彼からは完全に都合のいい女状態でとても辛かったです
そんなときに1人で(笑)行ってみました「結ばれない縁なら切れますように。結ばれる縁があるなら結ばれますように」とお願いしました。

それから数ヶ月後、都合のいい女状態だった彼とはキッパリ縁を切ることができました!

その後に1人の男性と出会い、今はその人とお付き合いしています♡
彼と出会った時期と彼の血液型が、東京大神宮で引いたおみくじに書いてあったことと一致していることに後から気がつきました(笑)

彼とは本当に偶然の出会いだったので、神様が引き合わせてくれたのかなあと思っています(´ω`)

※引用元:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

私は4月15日に、東北から1人でお参りに行ってきました。
東京大神宮にお参りするのは今回で2回目です。

私は2年半前に1度お参りした当時は彼氏がいたのですが、お参りをした約20日後に、なぜか他の男友達と友達以上恋人未満の関係になりました。
その後、彼氏と別れてしまいましたが、男友達とは今も続いています。でも恋人には進展せず…。

普段男の人にほとんど縁が無い私にこんな出来事が起こるなんて、やはり東京大神宮にお参りしてきた効果なんじゃないかな、と思っています。

また、2回目(4月15日)にお参りをした時は、「すずらん守り」を購入してきました。先っぽに付いた白い2つの小袋をスズランの花に見立てた御守りです。東京大神宮で一番人気のある御守りなのだそうです。

これもまた東京大神宮の効果なのか、5月上旬になってから、久々に大学時代の男友達から連絡があり、「このまま彼氏ができなかったら俺と結婚してよ~!」なんて、冗談でですが、言われたりもしました。

気のせいかは分かりませんが、東京大神宮にお参りした後は、こんなふうに何かしら色々ありました。

ここの神様は、その人が幸せになれる相手でなければ別れさせて、幸せになれる相手とくっ付けてくれるらしいです。
ぜひ、行ってみてその効果を感じてみてください^^

※引用元:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

 

この他にも沢山のご利益があった!との体験談があったんですが、あまりにも多すぎたのでこの辺で。

東京大神宮は伊勢神宮と同じ神様が祀られているため、「縁結び」のご利益が高いと言われています。

確かに、これだけの体験談があると本当にご利益がありそうですね♪

 

特に七夕の期間だけに授与される七夕限定『幸せ星まもり』は、特に効果が期待できそう♪

 

東京大神宮には多くの縁結びのお守りがありますが、七夕の期間だけしか販売されていないお守りがあります。

まずは七夕限定のお守りの種類と値段を紹介しますね。

 

スポンサーリンク




東京大神宮の七夕限定お守りの種類と値段

 

 

こちらのお守りはご祈祷すると授与してもらえるお守り♪

このご祈祷に2~3時間並ぶのは当たり前なので、その分このお守りを手にした人はご利益がありそうですよね。

 

でもお守りは欲しいけど、暑い中そんなに待てない!という人に朗報!

長蛇の列に並ばずにご祈祷してもらえる方法があるんです。

その方法を知りたい人はこちらの記事内で紹介しているので、良かったこちらもどうぞ♪

東京大神宮の七夕祈願祭2019混雑状況!並ばずに祈祷を受ける裏技を公開

 

 

そしてもう一つ。

こちらはご祈祷をしなくても購入することが出来る、人気の七夕限定お守り『幸せ星まもり』

 

 

6月1日から7月7日までの七夕期間に授与される「幸せ星短冊」「幸せ星守り」

星モチーフの爽やかなミントカラーのお守りが可愛いと人気のお守りなんです。

 

 

 ピンクカラーもありますが、ミントカラーの方が人気のようです。

 

東京大神宮の七夕限定お守りの値段

幸せ星守り800円
幸せ星短冊300円

 

東京大神宮の七夕限定お守りの授与時間

お守りの授与時間は、8時~19時まで。
ちなみに、ご朱印も同じ時間帯です。

お守りは数量限定のため、在庫がなくなり次第終了なので、販売時間は19時まで行っていますが、お早めに購入することをおすすめします!

 

 

東京大神宮の縁結びのお守りの種類と値段

えんむすび守(薄型)500円薄型のお守りなのでお財布や定期入れになど、いつも肌身離さず持ち歩けて便利。
えんむすび守(袋)500円清楚で伝統的な袋型は根強い人気。
縁結び鈴蘭守700円鈴蘭の花言葉「幸福が訪れる」。
鈴蘭の花を形どったお守りは、縁結びの中でも特に人気。
縁結び根付守500円赤・緑・紫・ピンクの4色。
社紋の「花菱」が入った金属製のお守り。
こいし守600円恋しい思いが実を結ぶように祈りを込めた天然石のお守り。
縁結び幸せ小槌800円振れば願いごとが叶う「打出の小槌」をかたどったお守り。
鈴蘭根付守600円鈴蘭の絵柄が入った金属製のお守り。
縁結びの強い味方になってくれそう。
恋愛成就鈴500円恋愛が成就するように祈念した太鼓型の鈴のお守り。
ピンク・青・紫の3種類。
結び札 恋愛成就700円願いごとが実を結ぶように「結び札」と名づけた木札。
中央からふたつに分かつことができ、一片にご自身の名前を記して神社に納め、もう一片はお守りとして。
幸せ叶守800円伊勢の地で特別に奉製したお守り。
一つ一つ心を込めて手作りされたお守りは、ご利益がありそう。
恋愛成就守700円愛情を深める効力があるといわれるピンク色に、金色をあしらって社紋を両面にちりばめた金属製のお守り。
幸せ恋守700円蓋(ふた)をぴたりと合わせることで、ふたりの想いが合わさるようにと謹製した恋愛成就のお守り。
恋愛成就 幸せ鍵守800円「思い人」の心の扉を開き受け入れてもらえるよう、相思相愛の願いを叶える鍵をモチーフにしたお守り。
縁授守800円縁起の良い「えんじゅ」の木の玉を、希少な「しけ絹」の袋におさめたお守り。
鈴蘭よりそい守800円寄り添った鈴蘭の絵が描かれたお守り。
寄り添った鈴蘭の花言葉は「幸福が訪れる」。
縁結び 星まもり1000円良縁の祈りを込めた編紐に、流れ星のようにたくさんの幸せが降り注ぎますよう、美しい星をつけて謹製したお守り。

縁結びだけでこんなにも種類があるなんて、凄い!

どれにしようか迷っちゃうわ。

 

自分にピッタリのお守りを選ぶときのポイント!

たくさん種類があるのは嬉しいけど、あり過ぎるとどれにしようか逆に迷っちゃいますよね。

実はお守りを選ぶときのポイントがあるんです!

それは、自分の直感でコレだ!と思ったお守りを購入しましょう。

 

自分で選んだつもりでも、実は神様がしっかり見ていて今その人に合ったおみくじだったり、お守りを自然に選ぶようになっていると、なかなか決められなくて迷っている私に巫女さんがそっと教えてくれました。

 

自分の直感を信じてみて♪

 

七夕の時期に参拝に行ける人は、この時期しかもらえない七夕限定のお守りもおすすめですよ。

 

 

スポンサーリンク




お守りが取れた!願いが叶う?不吉?どっち!?

お守りの悩みで結構あるのが、

・お守りの紋章が取れてしまった。
・お守りの紐が切れてしまった。
・お守りのプレートが取れてしまった。

などなど。

「なにか意味があるのかな?」「願いが叶う予兆なのか?」「不幸から守ってもらった印なのか?」「不吉な予兆なのか?」

気になり出したら止まらなくなっちゃうと思いますが、あまり気にしなくて大丈夫です!

不吉な予兆では?と思っていると、負を引き寄せてしまい、逆に良い予兆かも♪と思っていると良い気を引き寄せます。

これは【引き寄せの法則】ですね。

 

引き寄せの法則とは、

自分自身に起こることは、自分が思ったことしか起こらないという法則をいいます。

 

ですから切れたしまったら、これは願いが叶う印だ!と思うことで、物事がうまく運ぶようになりますよ。

あなたの気持ちの持ちよう次第ってことですね。

それでも気になる場合は、切れてしまったお守りはお札返却所にお返しをして、新しいお守りを購入すれば、少しは心が落ち着くのではないでしょうか。

要は気持ちの持ち方で、見え方も捉え方も全然違った物になりますよ。

いい方に引き寄せの法則を使ってくださいね♪

 

 

まとめ

今回は、東京大神宮の七夕限定のお守りの種類や値段、そしてお守りの効果について調べてみました。

体験談を見ただけでも、東京大神宮のお守りの絶大な効果が分かりますね。

ぜひ七夕の時期に行ける人は、東京大神宮の七夕限定のお守りをゲットして願いを叶えましょう!

 

 

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました