【PR】

前髪が汗でびちょびちょにならない方法!張付く前髪対策と早く乾かす方法を伝授

メイク・ファッション
スポンサーリンク

 

前髪が汗でびちょびちょになってしまうような経験はないでしょうか?

運動をした後は嫌でもかいてしまいますし夏なんかは特に最悪ですよね。

また前髪が乱れた感じになり、やや大雑把な印象を与えてしまう可能性があります。

そこで、
✅前髪が汗でびちょびちょになるほど頭皮から汗がでる原因
✅前髪が汗でびちょびちょで張付くのを予防する方法や対策
✅知っておくと便利な前髪の汗を防ぐおすすめ商品
✅汗でびちょびちょの前髪を一刻も早く乾かす方法
をご紹介します。

 

 

メンズ向け日焼け止め対策は必須!白くならない汗に強いおすすめ5選♪
最近の日差しは昔よりも強く感じられますよね。女性だけでなく男性も日焼け止め対策は必須なんですよ!なぜメンズが日焼け止め対策が必要なのか?その理由を知れば日焼け止めを塗らなくてはと思いますよ!そこで白くならないで汗にも強いおすすめのメンズ日焼け止めを厳選して5つご紹介します!
梅雨の髪の毛アレンジ法を紹介!雨の日のまとめ髪ロングでも崩れない簡単にすぐできる方法も♪
梅雨は髪の毛もきまらずジメジメしている雨の日は気分も上がらないですよね。そこで今回は、髪の毛をまとめるヘアアレンジ法をご紹介します。ショートからロングまで髪型別に簡単にできるおすすめのアレンジ法や、ロングヘアの悩みでもある崩れにくいまとめ髪も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
梅雨に髪の毛がべたつきの原因は?サラサラの美髪にする方法を紹介♪
梅雨の時期、湿気で髪の毛は広がるし、蒸し暑くて汗ばみ頭皮や髪の毛はべたつきますよね。せっかくオシャレをして出かけても、髪の毛がべたついていたら台無しです。そこで今回は、髪の毛がべたつく原因やべたつきが引き起こす髪への影響や、髪の毛のべたつきを抑えてサラサラヘアーにする対策などを紹介します。
髪の毛に効果的なUVケアの選び方!おすすめ日焼け止めスプレーを紹介♪
日差しが強くなってくる、これからの季節。お肌のUVケアは気にしても、意外と髪の毛のUVケアは見落としてしまいがち。放っておくとパサパサになったり潤いが無くなってしまう原因に!そこで今回は、髪の毛に効果的なUVケアの選び方や、オススメの商品などをご紹介します。
梅雨で髪の毛が広がる対策!うねりや広がりを抑えるスタイリング剤を紹介♪
これから梅雨の時期に髪の毛の広がりやうねりに毎年悩みを抱えている人も多いですよね。そんな広がりやうねりを抑えるために使いたいスタイリング剤。でも種類が多くて何を使えばいいのか分からないなんてことも。今回は梅雨の時期におすすめのスタイリング剤を紹介します。
前髪が油っぽいときの応急処置法を紹介!ベタつきを改善するシャンプー3選♪
前髪をきれいにセットしても、時間が経つにつれて割れてしまったり油っぽくなったりした経験はありませんか?髪型が決まらないと一日中気になってしまいますよね。そこで前髪が油っぽくなる原因や前髪が油っぽいときの応急処置法、ベタつきを改善するおすすめのシャンプーをご紹介していきます。

 

前髪が汗でびちょびちょになるほど頭皮から汗がでる原因は?

前髪汗びちょびちょ

 

頭皮から汗がでる原因は、いくつか考えられます。

まず、体の汗腺が衰えることによって、顔や首など良く動かす部分に集中して汗をかく様になります。

汗腺には、体に溜まった熱によって脳がダメージを受けない様に、汗によって熱を外に逃がす「体温調節」の役割があります。

しかし、冷暖房の過度な使用などによって汗腺の機能が衰え、心臓から離れた手足から汗が出にくくなり、代わりに良く動かす顔や首から集中して汗が出るようになるからです。

また、顔汗が「油っぽい」と感じることも、汗腺機能が衰えているサインです。

汗腺機能が衰えている場合、必要なミネラルが血液中に吸収されず、汗に交じって排出されてしまいます。

 

ミネラルなどの老廃物が混じっている汗は、蒸発しにくく油っぽさがあります。よって、前髪同士が油でくっついてしまい前髪が割れる原因にもなってしまいます。

 

次に、髪が細くて薄い場合も、髪の量が太く多い人に比べて汗で前髪がびしょびしょになりやすく、前髪が崩れやすいです。

髪が細くなる原因の1つとして、「加齢」が考えられます。髪の毛の成長は30代以降徐々に低下していきます。

 

毛根に栄養を運ぶ機能が衰えるので、髪にハリやコシがなくなり顔に汗をかいて前髪が濡れるとうねりくせが出やすくなります。

 

肥満の人も顔に汗をかきやすいです。なぜなら、肥満の人は脂肪が邪魔をして体の熱をうまく外に逃がすことができないからです。

ですが、汗を出さないと脳にダメージを与えてしまうので代わりに脂肪の少ない顔(特に脂肪のない額)から噴き出すように汗を出します。

また、脂肪は冷えやすい性質があり肥満の人は意外と冷え性の人が多いのですが、冷えると汗をかかないので汗腺は衰える一方です。

そして、ストレスで自律神経が乱れると、汗の量をコントロールできなくなり顔から大量の汗が出てしまいます。

自律神経は交感神経と副交感神経からできています。交感神経は緊張したり仕事で急いでいたりといった日中の活動的な場面で活発になる神経です。交感神経は汗を出す汗腺に刺激を与えます。

対して副交感神経は、休息の神経とも言われていて夜にかけて心身ともにリラックスした状態で活発になります。

緊張状態が長く続いたり、ストレスの多い環境に長くさらされたりしていると交感神経が鎮静化せず、副交感神経がうまく働かなくなります。

そうなると、汗腺が刺激され続けることとなり汗が止まらなくなることがあります。

 

 

 

スポンサーリンク

前髪が汗でびちょびちょで張付くのを予防する方法

前髪汗びちょびちょ

 

実は、意外と簡単な方法で、汗で前髪がびしょびしょになるのを予防することが出来るんですよ。

それでは早速みていきましょう。

 

朝のブロー時にケープとベビーパウダーでひと手間加える

朝前髪をブローする際に、前髪の裏側の根本に脱湿キープ処方のケープをスプレーします。

そして最後に前髪の裏側と前髪が当たるおでこ部分にベビーパウダーを付けておくと、べたつきを防止しサラサラ前髪を維持することが出来ます。

 

 

首の血管を冷やす

首を冷やすことも顔汗を抑える効果があります。

なぜなら、首には血液を心臓から体の各部分に運ぶための動脈が流れていて、動脈を冷やすことで体全体に冷えた血液が巡って体温を下げてくれるからです。

冷たいペットボトルや水で濡らしたハンカチなどで、頸動脈が流れる首の左右の首筋を冷やしてみてください。

暑さでぼうっとしていた頭がスッキリしますよ。

 

 

生活習慣を見直してみる

顔に大量の汗をかいてしまう原因として、汗腺の衰えや髪の細さ、自律神経の乱れなどが挙げられます。

食生活の乱れや運動不足など生活習慣を見直すことで、汗腺機能を鍛え、自律神経のバランスを整えることができますよ。

 

 

 

スポンサーリンク

前髪の汗を防ぐおすすめ商品3選!

前髪汗びちょびちょ

 

ベビーパウダーには、汗を吸収して肌をサラサラにしてくれる効果があります。

ベビーパウダーは、通常あせもなどを防ぐのに使用しますが、前髪を汗から守ることもできます。

ヘアスプレーなどに比べ、ベビーパウダーは外出時に崩れた前髪を、簡単に直せるのが魅力の1つです。

それでは、前髪を汗から守ることができる、おすすめのベビーパウダーを3選ご紹介します。

 

ジョンソン&ジョンソン ベビーパウダー

粉末タイプのベビーパウダーで、ほんのり甘い香りがする微香性が特徴です。

プラ容器で、蓋の開け閉めが簡単にできるもの、嬉しいポイントです。

容量も140gと多めなので、たくさん使いたい方におすすめのベビーパウダーです。


 

 

ピジョン 薬用ベビーパウダー

パフ一体型の容器で、キャップを外してすぐにベビーパウダーを付けられるのが特徴です。

外出時に汗をかいてしまったとき、カバンからサッと出して前髪に使用することができます。

食品用香料によるミルキーシトラスの香りがするので、リラックス効果も期待できます。

ピジョンのベビーパウダーは、およそ1000回分使用することができますよ。

ベビーパウダーを多く使用したいときは強く叩き、少なめに使用したいときは弱く叩けば、パウダーの量を調節することが可能です。


 

 

和光堂 シッカロールナチュラル ベビーパウダー

植物生まれのベビーパウダーでお肌に優しく、コットンパフが付属しています。

ほんのりミルクティーの香りがするので、紅茶が好きな方におすすめです。

パウダーを付けすぎるとダマになりやすいので、薄く伸ばしてつけるのがポイントです。



スポンサーリンク

汗でびちょびちょの前髪を早く乾かす方法

前髪汗びちょびちょ

 

ベビーパウダーは汗を吸収し、肌をさらさらにする効果があります。

汗でびしにょびしょになった前髪にベビーパウダーをしっかりとなじませ、手ぐしやくしでとかしドライヤーで乾かします。

ドライヤーが無ければ、吸水性の良いタオルなどで前髪を挟んでポンポンとたたく様に拭き取って乾かしてください。

また、汗で前髪がびしょびしょになって崩れてしまっても、ヘアアイロンがあると、すぐに元通りにすることが出来ます。

 

持ち歩きやすい、コードレスタイプのコンパクトなアイロンをカバンに入れて携帯しておくのも有効です。

 

 

まとめ

前髪が汗でびちょびちょになってしまったら、諦めるしかないのかな、と思っていましたが、前髪を汗から守る方法や、前髪を崩れないようにする方法はたくさんあるのですね。

前髪を汗から守るのは、とても簡単で誰にでもできる方法ばかりなので、ぜひご紹介した方法で前髪を汗から守ってみてください。

 

 

 

スポンサーリンク

 

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。