花粉症やコロナウイルス対策として、私たちの生活には、マスクが欠かせない存在となりました。
しかし、マスク1日中つけていることで、お鼻の黒ずみが気になり始めた方も多いはず。
そこで今回の記事では、そんなマスク生活でお鼻の黒ずみが気になり始めた方に向け、元エステティシャンの観点から、鼻の黒ずみをとる方法やお肌をきれいにする方法、ケアをする際の注意点、鼻の黒ずみにおすすめのアイテムをご紹介していきます!
肌をきれいにする方法!自宅で簡単♪鼻の黒ずみをとる方法はこれ!
皆様は、鼻の黒ずみができる原因をご存じでしょうか?
鼻に黒ずみができてしまう原因は大きく分けて、皮脂の酸化と角栓の詰まりの2点あると考えられています。
実際に鼻の黒ずみを取る方法をお伝えする前に、まず鼻に黒ずみができてしまう原因をそれぞれ詳しく説明していきます。
皮脂の酸化
私たちのお肌は、水分、NMF、脂質というものが存在し、それぞれがバランスを保ち、健やかなお肌状態を作っています。
しかし、お肌が乾燥し水分量などが低下すると、お肌のバランスを保とうと過剰に皮脂が分泌し始めます。
皮脂は厄介なことに、長時間放置しておくと酸化してしまい、黒くなってしまいます。
つまり、皮脂の分泌が盛んになった際に放置しておくと鼻の黒ずみになってしまうのです。
そのため、日頃から、クレンジングでしっかりと落とし、お肌が乾燥しないようバランスをたもつケアをすることが大切です。
角栓の詰まり
私たちのお肌は、常に新しい細胞が作られ、いらなくなった古い角質が自然に剝がれ落ち、生まれ変わっています。
これをターンオーバーと言いますが、ストレスや寒さなど何らかの影響でターンオーバーが乱れてしまうと、本来剥がれ落ちるはずの古い角質がお肌表面や毛穴にたまります。
角質が毛穴にたまることで角栓となり、それが黒ずみの原因となってしまう可能性があるのです。
なるほど!
では、鼻の黒ずみをとるために、具体的にどういうケアをすればいいの?
自宅でお金をかけず簡単にできる、鼻の黒ずみを取る方法は、以下の2点です。
⒉ 保湿をしっかり行う
詳しくそれぞれお伝えしていきます。
クレンジング前に鼻を温める
まず、おすすめのケア方法は、クレンジング前にお鼻を温めるということです。
お鼻を温めることで毛穴が開きお肌が柔らかくなるだけでなく、血流がよくなるので、奥に潜んでいる汚れが排出されやすくなり、お鼻に詰まっている汚れが落ちやすくなります。
■ご自宅にスチーマーがある方は、そちらを約3分ほど当ててからクレンジングを行ってください。
■ご自宅にスチーマーがない方は、綺麗な水でタオルを濡らし、600Wの電子レンジで約15秒ほど温めてください。
その後、電子レンジからタオルを取り出し、お鼻部分にタオルに熱がなくなるまで当てます。
この際、火傷に注意してくださいね!
その後通常通りクレンジングを行い、優しく汚れを落とすようにマッサージをしてください。
保湿をしっかり行う
先程、毛穴の黒ずみの原因は皮脂の分泌が過剰になり酸化することが原因であるとお伝えしました。
お肌の内部が乾燥し水分と油分のバランスが崩れていると、皮脂分泌が盛んになります。
そのため、日頃からお肌のバランスを保つことが大切です。
特にお鼻は、べたつきやすい場所なので、保湿を避ける方が多いですが、お肌の内側が乾燥してしまうとより皮脂が分泌されべたつきや黒ずみの原因になってしまいます。
鼻もしっかり乳液やクリームをぬり、保湿をしましょう。
鼻の黒ずみをとった後のアフターケア法
ここまで、鼻の黒ずみができる原因やご自宅でできる簡単ケア方法をお伝えしていきました。
しかし、気になるのは、ケア後にどんなお手入れをしたらよいかということ。
鼻の黒ずみを取った後のアフターケア方法をステップごとに詳しくお伝えしていきます。
STEP1:お湯でしっかり洗い流す
クレンジングでしっかりマッサージした後は、お湯でクレンジング剤をしっかり落としましょう。
この時、お湯の温度は、36度前後がベスト。
クレンジング剤が付着したままだと、肌荒れや角栓の原因になるのでかならず落としましょう。
STEP2:冷水で毛穴を引き締める
お湯を使用した後のお肌は毛穴が開いている状態です。
冷水をあてると、毛穴が引き締まるだけでなく、皮脂分泌を抑えてくれる効果あります。
鼻の黒ずみは皮脂分泌が大きく関わってきますのでぜひ冷水を使用してください。
STEP3:しっかり保湿をする
先程もお伝えした通り、皮脂の分泌が盛んになってしまう原因は、お肌の水分と油分のバランスが崩れてしまうからです。
お肌が乾燥し水分量が低下すると、お肌はバランスを保とうとし、皮脂分泌が盛んになります。
そのため、保湿を忘れずにすることが大切です。
肌をきれいにする為に!鼻の黒ずみをとる時の注意点
自宅で鼻の黒ずみケアをする前に、必ず注意していただきたい点があります。
それは以下の3点です。
② クレンジングでゴシゴシ洗う
③ はがすタイプの毛穴パックを過度に使用する
無理に角栓を押し出す
角栓はピンセットなどでとることができるので、取りたくなりますが、ピンセットなど無理やり引っ張ることで周りの皮膚を傷つけてしまう恐れがあります。
皮膚にダメージが当たると、お肌を守るバリア機能も低下してしまうので、お肌にさらにトラブルが出やすくなります。
そのため、無理に角栓を押し出すことは避けましょう。
クレンジングでゴシゴシ洗う
ゴシゴシと顔を洗顔することで、お肌のバリア機能を傷つけてしまう恐れがあります。
また、ごしごしとした洗顔は、本来必要である皮脂までもを洗い流してしまう可能性があるので、お肌のバランスも崩れやすくなります。
お肌の水分と油分のバランスが崩れると、皮脂分泌が盛んになり、黒ずみの原因にも繋がりますので、ごしごしと洗うことは避けましょう。
はがすタイプの毛穴パックを過度に使用する
はがすタイプの毛穴パックは、目に見えて効果が分かるので、使用したくなりますよね。
しかし、過度の使用には注意が必要です。
実は毛穴パックは、はがす際にかなりお肌に負担がかかるんです。
パックを強い力ではがすことで、本来必要である皮脂が取れてしまうだけでなく、刺激に反応して皮脂分泌が盛んになることも。
そのため、毛穴パックを使用する際は、優しく、少ない頻度で、必ずパック後に保湿をするように使用してください。
鼻の黒ずみを落とすためのおすすめアイテム3選!
ここまで、お鼻の黒ずみを取るためのケア方法や、注意点等をお伝えしていきました。
鼻の黒ずみを落とすためには、日々のケアが重要になってきます。
ここでは、実際に元エステティシャンの私が使用して、効果を感じたおすすめのアイテムをご紹介していきます。
【Obagi】オバジC 酵素洗顔パウダー
最近何かと話題の酵素洗顔!
実は、酵素洗顔は、お肌の黒ずみが気になる方にこそ使って頂きたい製品です。
お湯に粉を溶かし洗うだけで、お肌の古い角質を落としてくれる効果があります。
毛穴の黒ずみは、皮脂や古い角質が空気に当たり、酸化したもの。
オバジの酵素洗顔は、毛穴に潜んだ古い角質を落としてくれるだけでなく、ビタミンCがたっぷりと含まれているので、洗顔後の毛穴の開きをきゅっと引き締めてくれる効果があります。
また、シミやくすみにも効果的!
【One-day’s you】ノーモアブラックヘッド
インパクトあるパッケージが話題の韓国コスメです。
こちらは、安全性の高い自然由来の30種類の成分が配合されており、固まっている毛穴の皮脂を柔らかくしケアをしてくれるコスメです。
使用方法はとても簡単♪
①コットンにトナーをしみこませ、こすらず鼻に15分ほどのせます。
②その後綿棒でクルクルと落とすと固まっていた皮脂が浮き上がり汚れがすっきりします。
使用後はお肌がすべすべになり、口コミも高いのでお勧めです。
また、使用後はお肌の毛穴開きを予防するためにも保湿をするとさらに効果的です。
【DUO】デュオ ザ クレンジングバームブラック
クレンジング剤なので、メイクを落とすために使用するものと思いやすいですが、実は毛穴の黒ずみにも効果的なんです。
バームはお肌と馴染みがよく、メイクが落ちるだけではなく、マッサージをしながら落とすことができるので、血流がよくなり、毛穴に詰まった皮脂も浮き上がり、鼻の黒ずみだけでなく、お肌のくすみにも効果的です。
特に、デュオの黒のクレンジングバームは、吸着性分である炭が含まれているので、汚れをさらに吸着させ、しっかり落としてくれる効果があります。
また、潤い成分もしっかりと配合されているため、お肌が乾燥することなく、気になるお鼻部分になじませ使用することで、黒ずみがすっきり状態に。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、鼻の黒ずみが気になっている方に向けて、簡単に自宅でできるケア方法や、注意点、おすすめのアイテム等をお伝えしていきました。
鼻の黒ずみは、皮脂の分泌や古い角質が溜まってしまうことが原因です。
過剰な皮脂分泌や角質が溜まらないよう、しっかりお肌のバランスを保つケアを行っていきましょう。
コメント